暇を極めた大学生の日記

本当に暇を極めた大学生は何をするんだろう。休学大学生の毎日を観察してみませんか。

2018年の目標「自分勝手」

2018/01/02

2018年のキーワードは


「自分勝手」

 

自分勝手
   他人の事は考えず、自分の都合だけを考えること。
   また、そのさま。身勝手。手前勝手。(goo辞書より)

 


まあ明らかに「自己中」な言葉だろう。

 

たとえば誰かと話しているとき。
自分が話しているときに
話を遮って相手が話し始めたとする。

 

盛り上がった議論や
白熱したディスカッション、
テレビで放送している
芸能人同士の討論型の番組に
よく見られる光景。

 

自分が話している場面で
相手に遮られたら

 

「ああ、すげえイヤだな」
って思う。

 

だからみずもとは
相手にされてイヤなことは
相手にしたくないから

相手に話を途中で遮りたくない。
だから、相手の話を
じっくりと聞く「聞き手」になる

 

これまではずっと
みずもとは聞き手であった。

 

 

1つの学びがあった。
12/27のまなびとカレッジの読書会。

 

  「対話は話し合う両者が
    対等でなければ成立しない」

 

 

今までみずもとは
誰かの話を聞く側で
自分の思いや意見を述べることは
少なかった。

 

果たしてそれは
対等な関わりであるのか。


対話が成立しているのか。

 

相手の意見や想いを聴くことと
自分の意見や想いを伝えること

 

そのどちらもが成されて初めて
対等であり、対話がなされるのでは。

 

だからみずもとは


「聞き手であること」


だけではなく


「話し手であること」


も大事にしたい。

 

 

この在り方に名前をつけるなら


それは
「自分勝手」
だなと、みずもとは思う。


この「自分勝手」は
最初に見たネガティブな意味のそれではない。
むしろ、ポジティブなものだ。

 

だからこそ

 

ポジティブな意味の
「自分勝手」を追求していく。

 

それがみずもとの


2018年の目標である。


誰かを幸せにする「自分勝手」
これをみずもとは
形作っていこうと思う。