暇を極めた大学生の日記

本当に暇を極めた大学生は何をするんだろう。休学大学生の毎日を観察してみませんか。

名大合格から2年後、初めてサービスを作った。

3/9

 

終日OICXで作業な訳です。一からプロダクトを作り始めて、なんとかまあ完成!ってところまで9:00-21:00。すご!受験生じゃん!2年前の俺よ、2年後も受験生活は活きてるぞ!

 

f:id:mizumoritodai:20190310002322j:image

できた作品がこれ。まあ本を参考にしながら作ったんだけれど、たしかに俺が作ったやつ!読書記録のサービス。ツイッターが前田さんで話題になってたので、メモの魔力について書いときました。

 

夜帰る前に、遠山さんとビジネスの話を。

・教育系のベンチャーは難い

市場は大きいが規制が厳しく参入しづらい。また教育系のVCも少なく資金繰り、マネタイズが難しい。

・市場を広げる必要性

音楽だけでなく文化に着手するSonoligoの遠山さん。参考になりすぎる。あるサービスが、巡り巡って教育業界に導入されて、教育がより良くなればいいなと思う。

 

夜は久しぶりに会う友達がうちに遊びに来た。

・場作りの意識

人が集まる場所を、楽しめたり居心地の良い場に整えたり導いたりする役割。幹事的な存在。それができない奴はカス。あと幹事にお礼を言えない奴もカス。

陽キャパリピの違い

陽キャは良いイメージ。パリピは悪いイメージ。勝手な予想だけど人を不快にするのがパリピ。人を楽しませるのが陽キャじゃないかと思う。ちな俺氏インキャ。

 

f:id:mizumoritodai:20190310003021j:image

Railsの師匠からなんか送られてきた。

 

名大合格から2年後、自分がまさかプログラミングを勉強してサービスを作ってるとは思わなかった。人生何があるかわからない。2年間で全くちがう世界が見えてる。

 

これからの人生、もっと楽しみ。

一度きりの人生、楽しんだ者勝ち。