暇を極めた大学生の日記

本当に暇を極めた大学生は何をするんだろう。休学大学生の毎日を観察してみませんか。

あと1ヶ月でインターン先を卒業します。

7/25木

 

今週3日の出勤終わり。

結果としては全く良いと言えない。

他のメンバーと比較して自分だけストーリー進捗から乖離。

 

もちろん悔しいんだけど、そこまで悔しいとは思いきれない。何だろう。契約数が全てではないと思っているからかな。そこが自分が輝くべき場所だと思ってないからかな。それとも単にやりたくないからかな。

 

今日の大きな出来事としては、8月を持って卒業するという共有が全体にあったということです。上司から共有していただける際に、ポジティブな意味で卒業するんだから、応援してる!という言葉をもらいました。

 

とても素敵な職場に恵まれたな。

最後まで貢献したいな。

 

もちろん契約で貢献できればいいけど、もっと人間的な部分で貢献できるのが自分には合ってる。

最後までやり抜こう。ただ終わる時間を待つだけじゃ全く意味ない。

 

終わってからきちんと振り返ろう。

 

ーーー

 

美人な店員さん「いらっしゃいませ。どのようなものをお探しですか?」

ーーあ、恋人のプレゼントを探してて

店員さん「あ、そうなんですね!」

ーーどれにしようか迷ってます。そこで店員さんに、1人の女性として質問なんですけど

店員さん「はい」

ーーこのお店で自分がもらって1番嬉しいものを聞いてもいいですか?

店員さん「う〜んそうですね、私だったらこれかな!」

ーーいいですね。じゃあそれにします!

店員さん「ありがとうございます!ではラッピングしますね!」

ーーありがとうございます!

店員さん「喜んでもらえるといいですね!では外までお持ちします!」

ーーあ、それ僕から店員さんへのプレゼントです

店員さん「え?」

ーー店員さんが美人だったので、何かプレゼントできないかなと思って。今日はありがとうございました。

店員さん「え…ありがとうございますっ」

 

 

 

 

 

店員さん「ってことがあったんだけど流石にキモすぎない??」

 

デザインをやり始めました。

7/23

 

きちんと休学期間を記録しておこう。後からネタになる。そう思いながら更新サボりまくってます。

 

4月に休学してから約4ヶ月。

3月にインターンを始めてから5ヶ月。

 

ここまでの時間は、とてもあっという間だったように感じる。インターンの最初の2ヶ月は飛ぶようにすぎていった。

教育関係者100人をスタートさせてから、教育分野のインプットもしてきたし、課題も見えてきた。

 

今までは広い経験をしてきた。

今は深める経験をしている。

 

今のインターンは、遠回りだなあって思うときもたまに、ほんとはしょっちゅうあるけど、それでも「1つを深めること」は学んだ気がする。週末起業みたいな過ごし方だけど、それがフルコミットになったら、そう思うとすごく楽しみ。

 

今日は契約数が振るわなかった。

でも知るカフェで挑戦したデザイン経験を生かして、新しい仕事にもチャレンジできた。営業メンバーの紹介用デザイン。

 

まずはチャレンジしてみれば、できることややれることは広がるんだ。

最初の一歩は怖いし、自分にはできないってフィルターをかけてしまうけど、20歳でそんなできないって決めつけるほど、人生は短くない。

 

何歳になってもチャレンジし続けたいな。

 

今から自分の可能性を狭めるのは、すごくもったいない。

 

今しかできない経験を、たくさんしよう!

口に出してみると、意外と課題はすんなり解決することもある。

7/8

 

名大の面白記事は定期的に書いていこう。

出来るだけ早く、インターン生みたいな存在を仲間にして

徹底的に教育しよう。マネジメント側に行く。

 

インターン先で求めていたこと

・社会人から学べること

 社会人のレベル感・雰囲気・対人関係・スキル・常識・数字感覚など。かなり学べた。今の自分に足りない部分も見えてきたのGood。

・何かに打ち込む経験

 今まですぐにやることの方向転換をしていた自分。その自分が半年も何かに打ち込み続けたことは人生においての自信になった。

・起業に向けての学習

 これは実際の起業家がいない・ほとんど話せないので期待しない方が良い。

・新しいつながり

 業務外の部分なので努力でどうにかできる部分とそうでない部分がある。

 

継続することで学ぶことができること

・マネジメント側の部分

 後輩が増えてきてからの育成/対人の増加。最適ではない。

・営業スキル

 正直、必要に駆られた時に、成し遂げられる気がする。

・実務レベルアップ

 数字に強い先輩・マネジメントの先輩から学べるのは大きい。

・生活基盤の安定

 

折衷案を取るのはリスクヘッジ,可能性の継続

・出勤時間

→時間の指定はない。勤務時間について、1日最大3時間希望。

3h×5=15h

15h×4=60h

 

1日のスケジュール(24時間-6時間=18時間)

食事(0.5×3)=1.5h

風呂=0.5h

読書・論文・記事購読(インプット)=2h

事業創出=2h

 

 

7/4

 

今週の出勤終わり!

 

・9月以降どうするか

 

【教育分野】

自分での教育分野に対しての半年の動きを決める。

4月時点:教育学部の内容は全部知ってるマスターである。

 

9月前半:学習分野の全体を把握する

(全国の教育学部・学科を網羅する/何を学習すれば網羅できるのか知る)

読む本を網羅して、どのペースで読めば良いか明確にする。

10月:

インターン

どんなことを目指していて、何を学ぶことができるのか。

 

 

 

映画アラジンを見た感想

彼女に連れられて映画『アラジン』を見てきた。日曜日なので混んでるかなと思ったけどさすが17:55。遅めの回にしたら半分くらい空いてた。居心地の良い空間だったぜ。

 

アラジンの原作や本など、全く事前知識ない状態で臨んだ映画アラジン。感想を忘れないうちに残しておきます。

 

1.世界観が美しい

 

2.曲に聞き入ってしまう

 

3.アラジンとジャスミンの恋

 

4.ジーニーとダリアの恋

 

見どころ満点です。

今週1週間は、アラジンの曲を聴いて過ごそうと思います。

大学3年生が家族旅行でユニバに行ってみた。

どうもみなさんこんにちは。

今年で21になる大学3年生の陸大です。

とは言っても誕生日が2月なのでまだ当分ハタチです。若いです。

 

さで、今日から2日間。

家族で旅行なるものをしています。

初日の行き先はなんと、まさかの、え?

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

 

20歳にもなって家族とユニバ。これって大丈夫なんかな。そんな心配を予定が決まった2ヶ月前から待ち続けてついに、その日がやってきちまいました。感想を残しておきます。n=1の結果でしかないので、あくまで参考までに!

 

1.大阪に向かう車内

寝てたら着いた。おとうちゃんありがとう。

 

2.入り口にてオープン待ち

以外にもここが1番辛かった。直射日光で暑いし列は動かないし!「え、何時に開くん?え?」ってなりました。

 

3.一番の心配、乗り物の待ち時間

f:id:mizumoritodai:20190628012215j:image

平日なんでマックス1時間ぐらい。余裕すぎました。平日がすごい。フライングダイナソー待ち時間1分。

f:id:mizumoritodai:20190628012139j:image

1番並んだのミニオン。50分。

4.閉園まで遊ぶ

f:id:mizumoritodai:20190628012313j:image

と思いきや平日無双。18:00までには主要な乗り物を制覇しちゃった。

5.ユニバから徒歩五分のホテル

早期予約でめちゃキレイな部屋が、なんと、お値段、9,000円!家族4人で。やっす!

f:id:mizumoritodai:20190628012133j:image

夜飯は外で買い込む。551の豚まん美味すぎ。たこ焼きもたくさん食べました。

まとめ

めちゃ楽しかったです。この年だからこそ家族と過ごしてみるのもありだなって。オススメですよ!ぜひ。

f:id:mizumoritodai:20190628012451j:image

あんまり写真撮ってないや。

俺にはまあこいつがいるから、最悪なんとかなるっしょ。

6/17

 

月曜日は自分にとって、まだまだ休日の延長であります。

いろんな人と少しずつお話ができた日になったなと、良い1日だったなと思う。

 

めっちゃ久しぶりの知るカフェOP。

OPだと自由に何時からでも入れるから、地味に朝活できたりする。

そこから勤務終了して、店長との面談。

水元の役割は後輩の育成だと思っているから、自分からも積極的に関わっていきたいし、後輩が先輩を良い意味で利用できる雰囲気を作っていきたい。

 

後輩と食べる飯もうまいね。

お世話になっていた先輩方は、どういう気持ちで水元とご飯を食べていてくれたんだろう。いつもお世話になっております。

 

彼女との時間は自分にとってすごく大切だなと思う。

この時間があるからいつもがんばれるし、この時間をもっと良い時間にしたいと思う。

一方で、たま〜にそういうことを忘れがちにもなってしまう。

それはやめたいなあ、とか。うん、もっとがんばろう。

 

いつもいるあいつ、とわざわざ時間とって話すと、意外と面白い発見があったりする。

てかそもそも仲が良いとさ、あんまりそういう時間ってないんよね。

けどあえてそういうちょっと真剣モード、みたいな時間を共有できると、真剣モードの自分でも良いんだって、気持ちが楽になったりする。

 

 

俺にはまあこいつがいるから、最悪なんとかなるっしょ。

 

そう思えるの幸せなことだな。そう思う。