暇を極めた大学生の日記

本当に暇を極めた大学生は何をするんだろう。休学大学生の毎日を観察してみませんか。

やる気が出ない理由と解決法フォー俺。

「やらなくちゃいけないってのは分かってるだけど、全然やる気でないんだよね〜」

 

僕はこの言葉を心の底から軽蔑していた。

 

いや、自分のやりたいことならむしろ時間や体力を極限まで駆使してでもやっちゃうでしょ。

そこまでやらないってことは、そんなにやりたいことじゃないんだよ。

やりたいことに無駄な時間と労力を割くのはもったいないと思う。

 

尖ってたりだいくん、略して尖りだいくんはそんな風に思っていたわけです。

 

勉強のやる気が出ないのは、なぜ勉強するのかを自分の中に位置づけることができてないから勉強できないし

仕事したくないのは、自分が仕事をすることで提供する価値を認識していないか、そもそも価値がないからだ。

 

 

 

でも最近わかってきた。

 

 

「やらなきゃいけないって分かってるのに、やる気が出ない!!!」

 

おーおー。人のことはあれだけ軽蔑しておいて

まさかの自分にもそんな時がやってくるとは。

 

このままじゃダメだと分かっている。

でも、ムリして体動かすのはQOLを下げる。

 

ということで、やる気が出ない原因を探求しようとぞわれ思う。

 

  1. 努力の比較対象の不在
  2. 圧倒的楽しみの存在
  3. 徒然なることへの憂い

 

順番に見ていこう。

  1. は、大学があるときには、「周りのやつやり俺がんばってるわ〜」って気持ちが、さらに自分をがんばらせるということだ。今思えば受験勉強もそうだった。一位だからこそ、それをキープしたい。でもそれは、他の二位以下の存在があってこそなのだ。ようは、見下せる相手がいないからがんばらないというドチャクソ下らない理由だ。
  2. あとちょっとで北海道旅行だ!という楽しみわくわくな気持ちばかりが僕を埋め尽くす。そりゃもう、全然集中できないんですわいろんな作業に。だから旅行が終わったらまたやり始める!って自分に言い訳している感も否めないのがまたギルティ。
  3. 先日ちょっと書いた、落ち込んだ出来事。それから最近は、ヤキモチ的な?出来事とか。そういう心配しちゃうような?考えてしまうような出来事があったのだ。それがまあ思考の邪魔をする。落ち込むと僕はぐでーーっとしてしまうという最新の研究も発表された。

 

なるほど、やる気が出ないのは

  1. 優越感を感じられる相手がいない
  2. 若干のパリピ
  3. ちょびっとメンヘラ

 

ということがわかった。

この発見は大きい。ではここで想起される解決法を以下に記述して本記事を締めくくろうと思う。

では、個別に私の解を晒していこう。

 

  1. 誰かと一緒にか、人のいる場で作業する
  2. 旅行が終わってからやることリストだけでも予め作成する
  3. メンヘラになる要素はないという認識

 

こんなとこでしょう。

 

あーまあ適当に書いている記事ですこれは。

そして外はクソ暑いなうです。

 

 

それじゃあ、バイバイ!

f:id:mizumoritodai:20180829112843p:image