暇を極めた大学生の日記

本当に暇を極めた大学生は何をするんだろう。休学大学生の毎日を観察してみませんか。

同じ空間に附高生数人いて、附高きてんなあと思った日。

2018/03/24

 

大学ってこんなにも学ぶ事ができる環境があるんだ。

大学にはこんなにも色んな人がいるんだ。

 

 

そんな風に思えた今日だった。

また忘れたくない1日が増えた。

今日もまた、忘れないために文字にして残しておこう。

 

____________________________________________

 

名古屋大学のTongaliっていうやつの聴講してきました。

ん、でもなんそれ、分かってないや。

そんなときは聞いてみようか。

 

 Tongali(とんがり)プロジェクトとは

 Tongaliプロジェクトとは、名古屋大学における起業家育成の拠点です。Tongali人材、Tongali企業を教育、育成、支援を行い、大学発ベンチャーの創造と拡大支援を行っています。(Tongaliホームページより)

 

 

 

きょうはTUNAGUが、未来マトリクスの4チームのうちの1つとして

講演があって、それを聞きに参加しました。

用意してくれた席が、1番前の特等席で

めちゃくちゃ場違いだなと感じていました。笑

 

 

感じたことをここにまとめておきます。

長くなるゆえ興味ない人は流し見でよき。

 

【今回の学び】

・市場の強いニーズに注目する

・現状や過去の事例、見込みなどの数字を根拠を以て示す

・数値計画を示すためにも、グラフを活用する

・先行事例と自分らのものとの比較、優位性を明らかにする

・ビジネスモデルを確立する

・「時間」と「事業規模」の二軸で考える

・消費者に関して、リピーターが生まれる仕組みをつくる

 

【今回の疑問と解消】

「ビジネスモデルキャンバス」

ビジネスモデルを9つに分類して、各々がどのように関連しているか図解したモノ。

 

「財務計画」

なんかよく分からんけど、事業の計画をまとめたもの。

 

「トラクション」

まさかの車関係の用語。「トラクションをかける」でアクセルを踏むの意らしい。

 

「JTBD」

Jobs To Be Done の略。ドリルを買う人が求めるのはドリルではなく穴であるという有名な言葉があるらしい。なんとなく聞いたことある。ドリルをただ良くしようとするんじゃなくて、正しく顧客のニーズに目をむけようね、ということ?

 

「スケーラビリティ」

事業の拡張性・拡張可能性のこと。スケールアップとかなら聞いたことある。

 

「インキュベーション」

英語で孵化という意味。そこから転じて、新事業の創出や創業を支援するサービス・活動のこと。

 

「マネタイズ」

ネットの無料サービスから収益を得ること。広告とかで稼ぐあれ。ブロガーとかが稼ぐアフィリエイトとかのことだったのか。

 

 

 

 

【みずもとがやること】

 

・5/26のビジコンに出場。

評価してもらい、支援を受ける。

・ゲストハウスのHP作成を始める。

・名刺をつくる(まなカレ・ゲストハウス・TUNAGU)。

・財務計画作成(ぎゃーす!)

・名古屋についてもっと知る

・名大教授ともっとしゃべる

・料理うまくなる

・WHYと自身に問う

 

 

 

 

あーあーあ今日も今日とてお仕事。

 

今日も最高だ。

 

 

 

みずもとへのメッセージ

https://mizumoritodai.sarahah.com/

 

 

 

f:id:mizumoritodai:20180324231206j:image

f:id:mizumoritodai:20180325074231j:image